お客様からのご依頼が多いスティールバレルのポイント交換と4BA加工。
店舗までお越しいただくのが難しいお客様向けに郵送でのサービスを行っております。
ポイント交換と4BA加工のご依頼は以下をご参照ください。
自分のバレルを4BA化したいお客様
ご自分のバレルをドリズまで送っていただき、4BA加工を行いご返送するサービスです。
代金のお支払いには銀行振込かPayPay決済がご利用いただけます。
- バレル発送先
〒170-0002
東京都豊島区巣鴨2-3-5 第2日東ビル302
ダーツカフェ ドリズ
03-5980-7006
注)大きいダーツケース等には入れずに厚さ3cm以下で郵送してください - 4BA加工料金
郵送での4BA化サービスは交換代、発送手数料あわせて5,000円(税込)となっております
2セット以上の場合は交換1セットにつき4,000円(税込)、発送手数料は無料サービス - 振込口座
ジャパンネット銀行
スズメ支店(002)
普通 5856739
ダーツカフェドリズ ハイダユウイチロウ
(振込手数料はお客様でご負担ください) - PayPay決済
スマホ決済サービスPayPayでの支払いをご希望の場合は下記のQRコードをPayPayアプリで読み込んでお支払いください
(支払い先がドリズになっていることをご確認ください) - 注意事項
ドリズでは4BA加工は重量が23gまでのバレルに限らせていただいております。
販売時の表記が24g以上のバレルは基本的に受け付けられませんのでご了承ください。
バレル発送の際はダーツケース等の大きな物に入れずに
簡易ケースやバレル単体(要 保護)でご郵送ください。
レターパックライトがおすすめです(レターパック プラスよりライトです)
品名には「ダーツ用品」と記入(バレルとか4BA希望等を記入すると航空便にしてもらえず到着が遅れることがあります)
それとバレルと一緒に返送先の郵便番号、住所、氏名を書いたメモを同封してください(4BA化希望とかも書いてください)
伝票の住所が読めないものが多く返送時に送り先がわからないということが多発しています。
依頼時は事前の連絡はしなくて大丈夫です。
ただし4BA化希望とわかるようにメモをいれてください、返送先情報も
バレルが届き次第、4BA化をおこないレターパックライトにてご返送いたします。
事前にメールなどでご連絡をいただいていたり、メモにメールアドレスなどの明記があれば返送時に荷物番号の連絡をさせていただきます。
レターパックライトでの返送になりますのでバレルはお客様のポストに投函されます。
スティールポイントのリポイント希望の方
4BA化でなく普通にスティールポイントを交換したいという方も郵送で対応しています。
交換料金はポイントの種類に関係なく2,500円(発送手数料等すべて込み)です。
交換したいポイントの品名や長さなどが分かって入ればご指定ください。
バレルから何mm出して欲しいなどのご要望も可能です。
とりあえず長くしたい、ゴールド希望など大雑把なご依頼でも構いません。
刺さったダーツがボードから抜け落ちにくくする先端部分のカット加工やダイヤモンド加工もご希望であれば無料でおこないます。
郵送方法やお支払い方法は上記の4BA加工と同様です。
バレル取寄せ+4BA化希望の方
バレルもドリズで用意してほしいというお客様も結構いらっしゃいます。
国内外とわず取り寄せが可能なバレルであれば当方でバレルを仕入れます。
バレルが取り寄せたうえに4BA加工を行いお客様に発送というサービスです。
代金などはバレルの価格によっても違いますのでそういう方は以下のフォームから問い合わせしてください。
追って料金や納期をご連絡いたします。
こちらもバレルは23g以内のものに限らせていただきます。
問い合わせメール
ご不明な点はご質問はこちらのメールアドレスまでご連絡ください。
mail@dolliscafe.com
できるだけお客様の要望にお応えできるよう努力させていただきます。