ドリズで人気のカスタムサービス4BA化。
スティールダーツ用のバレルをソフトダーツで使えるように変換するサービスです。
普段使っているスティールバレルをどうしてもソフトで使いたいっていう願いを叶えます。
スティールの飛びに慣れてしまってソフトバレルだと飛ばないという人やソフトだと気に入ったバレルがない人など多くの人から依頼があります。
4BA化はスティールバレルの先端ポイント(針)を抜いて、代わりにソフトの4BA用チップがつけられるネジを入れる変換チューンです。
4BAというのは通常のソフトダーツの先端と違ってバレルの先端がオスネジ(凸)の形状になっているダーツです。
メーカー品だとDMCのACUTEバレルなどがこのタイプの形状をしています。
チップはメスネジになっている専用チップ(L-STYLE ACUTE用リップポイントなど)を使います。
最近、依頼が増えている4BA化サービス。
メールやオンラインショップからの問い合わせも多いです。
アジア諸国からもメールで問い合わせや質問が来ます。
始めた当初はネジの関係もあり抜けやすかったり、装着ミスしたりと大変でしたが、その後ネジを改良したり、ネジの種類を増やすことでミスすることはほぼなくなりました。
現在までに交換したバレルの数は200セットを超えました。
バレルごとの個体差やクセなどの知識も増え、4BA化の経験値と腕はトップクラスだと思います。
この4BA化のサービスはバレルをドリズに持ち込んでいただければ10分程度で作業完了します。
また遠方で4BA化をご希望される方には郵送対応を受け付けています。
以下、郵送対応のご案内を載せておきます。
自分のバレルを4BA化したい方
ご自分のバレルをドリズまで送っていただき、4BA化したのち返送というサービスです。
支払いは銀行振込となっております。
- バレル発送先
〒170-0002
東京都豊島区巣鴨2-3-5 第2日東ビル302
ダーツカフェ ドリズ
03-5980-7006 - 4BA加工料金
郵送での4BA化サービスは交換代、発送手数料あわせて5,000円(税込)となっております
2セット以上の場合は交換1セットにつき4,000円(税込)、発送手数料は無料サービス - 振込口座
ジャパンネット銀行
スズメ支店(002)
普通 5856739
ダーツカフェドリズ ハイダユウイチロウ
(振込手数料はお客様でご負担ください) - 注意事項
ドリズでは4BA加工は重量が23gまでのバレルに限らせていただいております
販売時の表記が24g以上のバレルは基本的に受け付けられませんのでご了承ください
バレル発送の際はダーツケース等の大きな物に入れずに
簡易ケースやバレル単体(要 保護)でご郵送ください。
(レターパックライトがおすすめです)
基本的には送られてきた発送元の住所にご返送いたします
住所は読める字で丁寧に書いてください
別の住所への返送希望の場合はその旨を書いてバレルと同封してください
伝票の住所が読めないものが多く返送時に送り先がわからないということが多発しています
今後は返送先の郵便番号・住所を書いたものをバレルと一緒に同封してください
加工依頼の連絡はいただかなくても大丈夫です
(4BA化希望とわかるようにどこかに書いてください)
バレルが届き次第、4BA化をおこないレターパックライトにてご返送いたします。
事前にメールなどでご連絡をいただいていたり、メールアドレスなどの明記がどこかにされていれば返送時に荷物番号の連絡をさせていただきます。
レターパックライトでの返送になりますのでバレルはお客様のポストに投函されます。
スティールポイントのリポイント希望の方
4BA化でなく普通にスティールポイントを交換したいという方も郵送で対応しています。
交換料金はポイントの種類に関係なく2,500円(発送手数料等すべて込み)です。
先端部分のカット加工やダイヤモンド加工もご希望であれば無料でおこないます。
4BA化と同様にバレルをドリズまで送っていただければ、対応いたします。
交換するポイントはご希望のモノで在庫があればなんでも装着いたします。
バレル取寄せ+4BA化希望の方
バレルもドリズで用意してほしいというお客様も結構いらっしゃいます。
国内外とわず取り寄せが可能なバレルであれば当方でバレルを仕入れます。
バレルが入荷しだい4BA化してお客様に発送というサービスです。
代金などはバレルの価格によっても違いますのでそういう方は以下のフォームから問い合わせしてください。
追って料金や納期をご連絡いたします。
問い合わせフォーム
とりあえずバレルやポイント、4BA化に関する問い合わせはすべてこちらのフォームから送ってください。
できるだけお客様の要望に応えられるよう頑張ります。
[contact-form-7 id=”2290″ title=”4BA化フォーム”]
今回は4BA化というスティールバレルをソフトダーツで使えるようにする変換サービスのご案内でした。
次回の投稿ではこの4BA化の作業工程を写真をまじえてご紹介する予定です。
お楽しみに。
Comments are closed.